コモレ日和
コモレ日和へようこそ! 花や虫、風景など季節の写真を載せていきたいと思います。
FC2カウンター
閲覧者:
カウンター
TIME
ブログパーツ
プロフィール
Author:mkone
新しいコモレ日和へようこそ!
男 AB型
リンク
さくらPaPa ≡⊂⌒⊃≡ Slow life
Bien venus chez moi
トビナナフシ日記
Out of Focus*
KAZのおさんぽ
Bun meets man.日本テリアのいる暮らし
きりんさんくらしさん
ぱのらままにあ
蔵王のふもとから
ecostock
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
カテゴリー
未分類 (231)
昆虫 (96)
花 (151)
トリ (125)
チョウ、ガ (73)
トンボ (40)
風景 (63)
登山 (45)
ハチ (14)
カミキリ (18)
クモ (9)
カエル (4)
クリック募金
スポンサーサイト
- --/--/--(--) -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のURL
|
スポンサー広告
|
▲ top
スギとヒノキ
- 2012/01/12(Thu) -
鬱蒼としたスギ林、山に行くとよく見る風景ですね。
オンマウスで別画像
こちらもスギ。山でよく見る木なのですが、でも何か変ですね(^-^)
オンマウスで別画像
実は一番最初の2枚の写真はヒノキなのです。私自身知らなかったのですが、今までこんな感じの林を何となくスギ林と認識してあまり気にしていなかったのですがどうやら微妙に混在しているようですね。
1枚目がヒノキ林、2枚目はスギ林です。葉が沢山残っていると判りやすいのですがパッと見この2つの林、非常に雰囲気が似ています。
スギの幹の表面は目が細かく、ヒノキの方は比較的滑らか、
葉を見れば判りやすく、1枚目がヒノキ、2枚目がスギ、やはり全然違いますね。
スギの葉は枝ごと連なって落ちるのですが、ヒノキは葉ごとにバラけるように落ちています。
手前がスギ、奥側がヒノキ林になります。
◎ブログ村ランキング参加中ポチッとお願いします←
スポンサーサイト
この記事のURL
|
未分類
|
▲ top
|
メイン
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。